- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥24850(税込)
/¥14910(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:GODUW7233293542 /メーカー:【真筆】茶掛け 葉々起清風 /型番:293542288850 /JANコード:4692291391 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | GODUW7233293542 |
---|---|
メーカー | 【真筆】茶掛け 葉々起清風 |
型番 | 293542288850 |
JANコード | 4692291391 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥8,252(税込) /¥14910(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥24850 (税込)
/ ¥14910 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 茶掛 葉々起清風◇大徳寺 塔頭黄梅院 住職 小林太玄(真筆・新品。真筆】茶掛け 葉々起清風 大徳寺 塔頭黄梅院 住職 小林太玄(新品。茶道具】大徳寺塔頭 黄梅院 小林太玄筆 竹葉々起清風(共箱。■画 題■ 「茶掛 葉々起清風◆大徳寺 塔頭黄梅院 住職 小林太玄」 ■寸 法■ (約)幅 35.8cm× 丈 170cm・軸先寸 ■略 歴■ 小林太玄(こばやしたいげん) 大徳寺 塔頭黄梅院 住職 昭和13年 奉天にて生まれる。茶道具】大徳寺塔頭 黄梅院 小林太玄筆 竹葉々起清風(共箱。 昭和36年 花園大学卒業 昭和56年 大徳寺の塔頭(たっちゅう)黄梅院住職に就任現在に至る。春光美術院 増田春光作1.5尺幅立 大漁の図 縦189cm 幅54.5cm 桐箱。 平成 3年 花園大学社会福祉科学士卒業 相国僧堂に掛塔、大津櫪堂に参禅。♥中国 硯 特大 蘭亭硯 8.1kg 骨董品 端渓硯。 同院には、武野紹鴎好みの茶席昨夢軒、前庭は、千利休の直中庭がある。♥とても古い 掛け軸 中国 人物 掛軸 釣り人 骨董品 古玩 居正。 本紙、表装ともに大変よい状態です。中国製 【 掛軸 漢詩 牛 麓荒 】 掛け軸。新品です。千壽墨/天女伶人。 こちらの茶掛 葉々起清風(葉々、清風を起こす) は、大徳寺 塔頭(たっちゅう)黄梅院 住職 小林太玄老師の真筆の書でございます。♥掛軸 黄檗宗 万福寺 48代管長 義道弘貫 桐箱付き 掛け軸 骨董品。 軸先:木製 黒漆塗。陶芸家書家鮎貝晄月作落合直文の短歌・桜額・美品。 紙本:墨書。♥大きな 掛軸 大岡硯海 七絶 三行書 掛け軸 骨董品 古筆。 箱書、花押があります。ツービート 直筆サイン 57年8月1日。 付属品:共箱、タトウ箱付です。【週末限定値下げ】緒形拳 色紙 瓢箪印。関防印は、無尽蔵です。風炉先屏風 リバーシブル 秋の詩 山頭火 書。〜葉々起清風(葉々、清風を起こす)とはどんな意味?~ 虚堂智愚(きどうちぐ)の「虚堂録」七に見える。荒木田守茂作1.5尺幅立 天照皇大神縦178cm 幅54.5cm 御神木の杉箱付。 現代語訳すると、「竹の葉がさらさらと鳴り、清らかな風を生み送ってくれる」という意味です。中国墨 国華第一 鐡斎翁書畫寳墨 てっさいおうしょがほうぼく 墨 習字 箱付き。 「葉々起清風」の茶掛がよく使われる時期は、5月~7月くらいの夏向いた時期になります。緑端渓抄手硯。 「葉々起清風」の原典は、虚堂智愚禅師の「虚堂録」です。西脇呉石 掛軸。 虚堂禅師が住んでいる所に三人の客が訪れていました。『月之本素水』 自筆の掛け軸。 かつて弟子や仲間だった友人です。♥中国 端渓 硯 双龍蝙蝠紋 大型 5.7kg 端渓硯 骨董品。 その三人が遥か遠い遺跡を目指して旅立つことになりました。送料無料 陳文翰 倣古山水掛け軸 絹本肉筆 全体188×68.5cm 中国美術。 その最後の別れの挨拶をすませた後、虚堂禅師は三人を門のところまで見送りに出ました。♥端渓硯 梅花坑 5.9kg 4 端渓 硯 骨董品。 その時、 竹の葉が清らかな風にサラサラと鳴るのを聞き、言いました。♥中国 端渓 硯 大型 太子硯 5.5kg 端渓硯 骨董品。 「為君葉々起清風」 「あなたたちのために竹の葉が清らかな風を起こしている」 竹までもあなたたちとの別れを惜しんでいるかのよう…別れの寂しさ、旅の安全を願う気持ち。美品・掛け軸・田中康浩・雪戯美人図・トップアート。 送る者、送られる者の様々な感情が感じられる言葉です。清時代 端渓石硯 秀才書道用品 唐物 古美術品 中国古名硯 WWFT071。 竹の葉が風に吹かれサラサラと鳴っているのを、旅立つあなたのために竹が清風を起こしているのだとは、なんとも清らかで美しいではありませんか。福本伸行 直筆サイン色紙。 以上の様に「葉々起清風」は、別れの清らかなこと、さらには人との交流の清らかさなどの意味を含む含蓄の深い五字一行です。茶掛軸 兼中斎 宗完 一行 「平常心是道」 茶道具。 | ||
---|---|---|---|
メーカー名 | d395188a | ブランド名 | 【真筆】茶掛け 葉々起清風 |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
書の売れ筋ランキング
- ランキングをみる
- 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 【真筆】茶掛け 葉々起清風 大徳寺 塔頭黄梅院 住職 小林太玄(新品) 共箱外箱 茶掛 葉々起清風◇大徳寺 塔頭黄梅院 住職 小林太玄(真筆・新品
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。